2018年 の投稿一覧

議場コンサート

 

出演3回目となる議場コンサート。
今回はソプラノのメニッシュ 純子さんと演奏しました。

—————————————————

議場コンサート

〈プログラム〉
ヘンデル:私を泣かせてください
山田耕筰:待ちぼうけ
山田耕筰:赤とんぼ
パガニーニ:カプリス13番(ヴァイオリン・ソロ)
グノー:アヴェマリア
聖しこの夜

—————————————————

日時:2018年11月30日(金)9:30

会場:市議会本会議場

主催:八王子市議会

語りと音楽の世界 Part2

 

語りと音楽の世界Part Ⅱにて、朗読の津金由美さん、ピアノの成井木綿子さんと共に、「寒い母」を演奏させて頂きました!

—————————————————
語りと音楽の世界
音楽・脚本・演出 服部和彦
—————————————————

日時:2018年11月27日(火)
開場13:00  開演13:30
会場:内幸町ホール

主催:国際芸術連盟

Italian Violin Garden

 

カポラレ・オチャンド弦楽器専門店開催の、イタリアン・ヴァイオリン展にて、
スペシャルコンサートが行われました。成田達輝さんのソロを迎え、
ヴィヴァルディの四季を演奏しました。大盛況により、追加公演も行わました。

—————————————————

Italian Violin Garden

日時:2018年11月21日(水)〜 2018年 11月23日(金)

開場 18:00  開演 18:30

会場:三井住友銀行東館 ライジング・スクウェア1階 アース・ガーデン

主催:カポラレ・オチャンド弦楽専門店

コンテンポラリー ホライゾン

 

コンテンポラリー ホライゾンでは、白山智史先生作曲の弦楽四重奏「Khaos」を演奏させて頂きました!

—————————————————
Contemporary Horizon ver.1
~演奏家と作曲家が選ぶ現代音楽の一夜~
—————————————————

日時:2018年10月15日(月)
開場 18:30  開演 19:00
会場:すみだトリフォニーホール

主催:国際芸術連盟

八王子市民文化祭
〜第40回 音楽芸術フェスティバル〜

 

八王子市民文化祭
〜第40回 音楽芸術フェスティバル〜
に出演しました。

68回目となる八王子市民文化祭
市民が文化芸術に触れたり、参加する機会を提供し、
市民文化の向上・発展を目的とし
行なわれているものです。
その中で音楽芸術部門として開催される
「音楽芸術フェスティバル」は40回目を迎え、
ゲスト出演として演奏しました。

—————————————————
第40回 音楽芸術フェスティバル

ゲスト演奏者:田中三佐代 <ソプラノ> 西野優子 <ヴァイオリン>  
推薦演奏者:小林千恵子 <箏>
応募された市民の皆さんによる演奏
—————————————————

日時:2018年10月14日(日) 
開場13:00 開演14:00 終演16:30

会場:オリンパスホール八王子

テレビ朝日「芸能人格付けチェック」
MUSIC〜秋の3時間スペシャル~に出演

 

音楽に特化したプログラムということで、
第1問目のヴァイオリンソロと、
最終問題の弦楽三重奏で演奏させていただきました。

 

 

—————————————————
チェック1 「バイオリン」
チェック2 「声楽」
チェック3 「有名楽器3択」
チェック4 「和太鼓」
チェック5 「タップダンス」
チェック6 「三重奏」
—————————————————

放映日時:2018年10月9日(火)
午後7:00〜9:48

作曲家二人展
〜浅井和夫&服部和彦〜

 

作曲家二人展 〜浅井和夫&服部和彦〜
に出演しました。

ヴァイオリンの西垣恵弾さん、ヴィオラの池田開渡さん、
チェロの藤田ほのかさんと、
浅井和夫先生作曲の弦楽四重奏曲第一番を演奏しました。

「静寂な日本庭園の美、またそこに於いて静かに瞑想にふける」ことを
この作品を聴くカギに、とあります。
が、作品は決して弱いイメージではなく、むしろ非 常に力強い響きがします。
和と静とエネルギー、独特な響きがします。

日時:2018年8月22日(水) 19:00開演(18:30開場)

会場:伝承ホール

日曜午後のコンサート @ヒルサイドテラス
第20回〜西野 優子:ヴァイオリン 中山 ナミ子:ピアノ〜

 

日曜午後のコンサート @ヒルサイドテラス 第20回
〜西野 優子:ヴァイオリン 中山 ナミ子:ピアノ〜
に出演しました。

—————————————————

日曜午後のコンサート @ヒルサイドテラス 第20回

出演 西野優子 <ヴァイオリン> 中山ナミ子 <ピアノ>  

プログラム
 パガニーニ:カンタービレ
 プロコフィエフ:ヴァイオリンソナタ第一番ヘ短調 Op.80
 ドビュッシー:レントより遅く
 サン・サーンス:序奏とロンドカプリツィォーソ
 ほか
 ※当日変更の可能性があります。予めご了承ください。詳細はコチラ

—————————————————

日時:2018年5月27日(日) 14:00〜15:00
 

会場:ヒルサイドバンケット

JA木曽女性部さわやか教室開校式
記念公演

 

 

JA木曽女性部さわやか教室開校式にて演奏させて頂きました。

—————————————————

JA木曽女性部さわやか教室開校式 記念公演

西野優子(ヴァイオリン)
般若佳子(ヴィオラ)

—————————————————

日時:2018年4月26日(金)

会場:上松町ひのきの里総合文化センター

主催:JA木曽

作曲家二人展~横田直行&服部和彦~

作曲家二人展~横田直行&服部和彦~
に出演しました。

横田直行先生の「二面の十三絃箏、十七絃箏、
ヴァイオリンのためのアンフォルメル 1」を演奏させていただきました。
箏3面とヴァイオリンという絶妙な組み合わせ、
とても素敵な作品です。

—————————————————
出演 後呂麻里子 <ピアノ>
   菅井京子 <ヴァイオリン>  新 弥生 <ピアノ>
   岩井奈美 <朗読>  中原千里 <オカリナ>  森本加奈 <ピアノ>
   砂崎香子 <ソプラノ>  竹内祥子 <メゾ・ソプラノ> 
   大和真弥 <クラリネット>
   大河内由佳 <ソプラノ>  松本聡美 <ピアノ>
   田端誠治 <ヴィオラ>
   大和真弥&吉川裕之 <クラリネット>
   小栗佐保 <十三絃箏(Ⅰ)>  桑子裕子 <十三絃箏(Ⅱ)>
   池上亜佐佳 <十七絃箏>  西野優子 <ヴァイオリン>

—————————————————

日時:2018年4月16日(月) 19:00開演 18:30開場
 

会場:すみだトリフォニーホール 小ホール